アメリカの景観が美しい道路32選!【メイン州】mohamoha177

ロードトリップ

アメリカの景観が美しい道路32選!」の第27弾です。

この「ロードトリップ」のカテゴリーのページでは,オリジナル・ランキングで32選した「景観が美しい道路」と「ナショナル・シーニック・バイウェイ」「オール・アメリカン・ロード」を紹介します。

第27弾の今回は,メイン州の道路を紹介します。

「アメリカの景観が美しい道路32選!」とは,ネットの10のサイトと10のユーチューブの計20で紹介されていた道路のランキングを数え,再ランキングにしたものです。

ランキングを見たい場合は,↓ここ↓を見てください。

アメリカの景観が美しい道路32選!【ナショナル・シーニック・バイウェイ】【オール・アメリカン・ロード】【オリジナル・ランキング発表】mohamoha147

また,「ナショナル・シーニック・バイウェイ」「オール・アメリカン・ロード」は,アメリカの「シーニックバイウェイ法」で選ばれた道路のことです。

「景観性」「歴史性」「自然性」「文化性」「レクレーション性」「考古学性」の6項目のうち1項目に該当するものを「ナショナル・シーニックバイウェイ:National Scenic Byway」,2項目以上に該当するものを「オール・アメリカンロード:All American Road」と指定しています。

それでは紹介していきます。

メイン州のロードトリップ

メイン州には,オリジナルランキングにて選ばれた景観が美しい道路が2つあります。

また,指定されたオール・アメリカン・ロードが一つあります。指定されたナショナル・シーニック・バイウェイも6つあります。

まずは,オリジナルランキングにて選ばれた,景観が美しい道路を紹介します。

ニューイングランド沿岸国道1号線:Coastal New England Route1(メイン州,ニューハンプシャー州,マサチューセッツ州,コネチカット州)

US Route 1 – Maine photo by Doug Kerr | Flickr(Noncommercial use allowed)

「ニューイングランド沿岸国道1号線:Coastal New England Route1」は,メイン州からニューハンプシャー州,マサチューセッツ州,コネチカット州まで広がる風光明媚なルートで,美しい海岸線や歴史ある町を通過します。

このルートは,アメリカ東海岸の魅力を存分に味わえるドライブコースとして知られています。

私の「景観が美しい道路32選!」オリジナル・ランキングでは,第15位にランキングされています。

コネチカット州からメイン州までの海辺の町や港町,歴史的スポット,ビーチ,灯台などをつなぐ観光ルートです。

インターステート高速道路(I-95)より海側を通るため,よりゆったりとしたペースで海岸線やローカルの雰囲気を楽しめます。

メイン州のニューイングランド沿岸国道1号線は,マサチューセッツ州境からカナダ国境のニューブランズウィック州まで,約480kmあります。

特に,メイン州内の区間は,風光明媚な海岸線,美しい港町,灯台,シーフード料理で人気の観光ドライブルートとなっています。

メイン州内のニューイングランド沿岸国道1号線の主な見どころを紹介します。

サザンメイン(Kittery ~ Portland周辺)

「Kittery」は,メイン州最南端の町です。

アウトレットモールが有名です。

「York」は,美しい砂浜と「ヨーク灯台:Nubble Light」が人気です。

「Ogunquit」は,芸術家に愛される海辺の町です。

遊歩道「Marginal Way」からの海景が絶景です。

「Kennebunkport」は,歴代大統領ブッシュ家の別荘がある高級リゾート地です。

ミッドコースト(Portland ~ Camden)

「Portland」は,メイン最大の都市で,オールドポート地区があり,グルメなロブスターレストランが充実しています。

「Freeport」は,アウトドア・ブランド「 L.L.Bean」の本店があり,24時間営業で有名です。

「Boothbay Harbor」は,港町の風情とホエールウォッチングで人気があります。

「Rockland」は,ロブスターフェスティバルの開催地です。

美術館も多いです。

「Camden」は,風光明媚な港町です。

丘の上から港を見下ろせる展望も素晴らしいです。

ダウンイースト(Belfast ~ Calais)

「Belfast」は,歴史的な街並みとアートが楽しめる港町です。

「Ellsworth」は,アカディア国立公園の玄関口です。

「Bar Harbor」は,アカディア国立公園観光の拠点となる人気リゾート地です。

「Machias」は,ブルーベリーパイが名物の町です。

「Calais」は,カナダ(ニューブランズウィック州)国境の町です。

アーカディア国立公園ループロード:Acadia National Park Loop Road(メイン州)

Park Loop Road – Acadia National Park – Maine photo by Doug err | Flickr(Noncommercial use allowed)
from Acadia National Park Itinerary [Plus Where To stay]

メイン州にある「アケイディア国立公園:Acadia National Park」の中心的な観光ルートが,「アーカディア国立公園ループロード:Acadia National Park Loop Road」です。

公園の東側「マウント・デザート島:Mount Desert Island」をぐるりと回る全長約43kmの環状道路です。

私の「景観が美しい道路32選!」オリジナル・ランキングでは,第28位にランキングされています。

このブログにて,↓このページで↓紹介しています。↓

アメリカの国立公園32選!【アーカディア国立公園】 mohamoha139

主な見どころを簡単に紹介します。

「サンド・ビーチ:Sand Beach」

白い砂浜と青い大西洋の景観が見られます。

海水浴や散策に人気です。

「サンダー・ホール:Thunder Hole」

岩場の割れ目に波が打ち寄せると「雷鳴」のような轟音が響くスポットです。

「オッター・クリフ:Otter Cliffs」

高さ約30mの花崗岩の断崖で,大西洋を望むことができる絶景があります。

「ジョーダン・ポンド:Jordan Pond」

澄んだ湖と背景のThe Bubblesと呼ばれる二つの丸い丘が絵画のようです。

湖畔のJordan Pond Houseでは名物「ポップオーバー」が味わえます。

「キャディラック山:Cadillac Mountain」

標高466mです。

北米で最初に日の出が見られる山として有名です。

山頂へは支道でアクセス可能で,ループロード観光のハイライトです。

「シュー・ド・モン:Sieur de Monts」

公園の自然センターやワイルドガーデンがあり,植物や歴史について学べます。

次に,オール・アメリカンロードを紹介します。

今,紹介した「アーカディア国立公園ループロード」を含んだ道路です。

アーカディア・オール・アメリカン・ロード:Acadia All-American Road(メイン州)

Acadia National Park On our trip through New England we visited the Acadia National Park in Maine. This was strongly recommended by Rob Hanson and I’m thankful for that tip! The weather was wonderful during our visit and we enjoyed driving along the Park Loop Road. photo by Kay Gaensler | Flickr(Noncommercial use allowed)
from Federal Highway Administration

「アーカディア・オール・アメリカン・ロード:Acadia All-American Road」は,メイン州北東部,「マウント・デザート島:Mount Desert Island」を巡る約64kmの美しい風光明媚なドライブルートです。

このルートは,メイン州を代表する景観道路としてオール・アメリカン・ロードに認定されています。

出発点は「トレントン:Trenton」の「エルズワース:Ellsworth」との境界付近です。

「州道3号:Route 3」を通ってマウント・デザート島へ行きます。

島に渡ると観光地「バー・ハーバー:Bar Harbor」を経由し,アーカディア国立公園の「パーク・ループ・ロード:Park Loop Road」へと進入します。

主な見どころですが,上記の「アーカディア国立公園ループロード」で紹介したところは省きます。

「キャリッジロード:Carriage Roads」

ジョン・D・ロックフェラー・ジュニアが寄贈したモーター不使用の石造キャリッジ道です。

約72kmあり,歴史ある橋や自然美が楽しめます。

「バー・ハーバー:Bar Harbor」

かわいらしい街並みやレストランが並び,観光の起点としても人気があります。

次に,ナショナル・シーニック・ドライブを紹介します。

オールド・カナダ・ロード・シーニック・バイウェイ:Old Canada Road Scenic Byway(メイン州)

Maine color along the Kennebec River US-201 From the Canadian border thru Moose River and Jackman along the Kennebec River to Skowhegan, Maine’s Two Rivers Campground. photo by Dan Darling | Flickr(Noncommercial use allowed)
from Federal Highway Administration

メイン州中西部ソモセット郡を縦断する国道201号線の一部で,町「ソロー:Solon」からカナダ国境の「ジャックマン:Jackman」までの約125kmが,ナショナル・シーニック・ドライブに指定されています。

オールド・カナダ・ロード・シーニック・バイウェイは,アメリカからカナダへ続く歴史ある交易路をたどる道です。

かつて,フランス系カナダ人移民や毛皮商人,開拓者がこのルートを行き来していました。

現在では,森林,湖,山岳景観を楽しめる北国らしいドライブコースとして知られています。

見どころを紹介します。

「モースヘッド湖:Moosehead Lake」周辺

メイン州最大の湖に近く,アウトドアの拠点です。

カヌー,釣り,ハイキングに人気です。

「ケナベック川:Kennebec River」

川沿いに進む区間が多く,ラフティングやカヤックの名所です。

特に,The Forksでは激流ラフティングが盛んです。

「モクサス湖:Moxie Falls」

メイン州最大級の滝で,高さ約30mの落差を誇ります。

短いハイキングでアクセス可能なところです。

「ジャックマン:Jackman」

国境近くの小さな町です。

山岳に囲まれ,狩猟やスノーモービルの拠点です。

カナダ・ケベック州への玄関口でもあります。

「野生動物観察」
特に,ムース(ヘラジカ)の生息地として有名で,早朝や夕暮れに道路沿いで出会えることが多いです。

レンジリー・レイクス・シーニック・バイウェイ:Rangeley Lakes Scenic Byway(メイン州)

Rangeley Lakes Scenic Byway Sign photo by Jimmy Emerson,  | Flickr(Noncommercial use allowed)
from Federal Highway Administration

メイン州西部,フランクリン郡を走る全長約56kmのループ型のバイウェイです。

主に,ME Route 17 と ME Route 4 から成り,町「レンジリー:Rangeley」を中心に,レンジリー湖や周囲の山々を巡ります。

レンジリー・レイクス・シーニック・バイウェイは,氷河に削られた湖群とアパラチア山脈の山岳地帯を結ぶルートで,四季折々の自然美を楽しめることで知られています。

特に,紅葉の名所として人気が高く「ニューイングランドらしい風景」を満喫できるドライブコースです。

主な見どころを紹介します。

「ハイト・オブ・ランド:Height of Land展望台」

Route 17沿いの絶景ポイントです。

レンジリー湖や「モースルックメグンティック湖:Mooselookmeguntic Lake」,遠方のホワイトマウンテンまで一望できます。

紅葉シーズンの絶景スポットです。

「レンジリー湖:Rangeley Lake」

ルートの中心にある湖で,釣りやカヤック,キャンプが盛んです。

夏は避暑地として賑わいます。

「スモール滝:Small Falls」

Route 4沿いにある滝で,ピクニックや休憩にぴったりです。

水遊びや写真撮影に人気です。

「Mooselookmeguntic Lake」

メイン州で2番目に大きな湖です。

美しい湖岸の景観が続き,野生動物も豊富です。

「野生動物観察」

特にムース(ヘラジカ)で有名です。

湖畔や湿地帯で出会えることが多いです。

スクーディック・シーニック・バイウェイ:Schoodic Scenic Byway(メイン州)

Schoodic National Scenic Byway photo by Timothy Valentine | Flickr(Noncommercial use allowed)
from Federal Highway Administration

スクーディック・シーニック・バイウェイは,メイン州ダウンイースト地方に位置し,アーカディア国立公園内にあります。

比較的静かで訪れる人が少ない「スクーディック半島」を走ります。

「ウィンター・ハーバー:Winter Harbor」から「グールドスボロ:Gouldsboro」までの,約47kmのルートです。

観光客で賑わうマウント・デザート島側とは対照的に,落ち着いた漁村,岩だらけの海岸線,松林の風景を楽しむことができます。

見どころを紹介します。

「スクーディック半島:Schoodic Peninsula」

大西洋の荒波が打ち寄せる花崗岩の岩場と松林が続く海岸が美しいです。

人が少なく,静けさの中で絶景を堪能できます。

「スクーディック・ポイント:Schoodic Point」

スクーディック・シーニック・バイウェイのハイライトです。

大西洋を一望でき,波が岩に打ち付ける迫力ある光景を間近で観察できます。

夕日の名所でもあります。

「Winter Harbor:ウィンター・ハーバー」

漁業の町で,ローカルなメイン州の港町の雰囲気を感じられます。

夏にはアート・フェスティバルも開催されます。

「Frenchman Bay(フレンチマン湾)越しの眺望」

対岸にあるアーカディア国立公園のマウント・デザート島やキャディラック山を望む,絶景スポットが点在しています。

「野生動物観察」

カモメやウミワシなどの海鳥に加え,アザラシやムースと出会えることもあります。

カタディン・ウッズ&ウォーターズ・シーニック・バイウェイ:Katahdin Woods & Waters Scenic Byway(メイン州)

Katahdin Woods & Waters National Monument Sign photo by Jimmy Emerson, DVM | Flickr(Noncommercial use allowed)
from Federal Highway Administration

「カタディン・ウッズ&ウォーターズ・シーニック・バイウェイ:Katahdin Woods & Waters Scenic Byway」は,メイン州北部にあるペノブスコット郡の町「ミリノケット:Millinocket」から,「バクスター州立公園:Baxter State Park」や「カタディン・ウッズ&ウォーターズ国定記念地:Katahdin Woods and Waters National Monument」の周辺を通る全長約143kmのルートです。

このバイウェイは,メイン州最高峰「マウント・カタディン:Mount Katahdin」(1,606m)を中心に,森林と川の大自然を体験できるルートです。

「カタディン・ウッズ&ウォーターズ国定記念地」や「バクスター州立公園」へのアクセスルートとして知られ,アウトドア愛好者や自然観察に訪れる人々に人気があります。

見どころを紹介します。

「マウント・カタディン:Mount Katahdin」

メイン州の最高峰であり,アパラチアン・トレイル(AT)の北端になります。

雄大な山容がドライブ中の随所から見られます。

「バクスター州立公園:Baxter State Park」

広大な自然保護区です。

登山,キャンプ,カヌー,釣りなど四季を通じて楽しめます。

「Katahdin Woods and Waters National Monument」

2016年に指定された国定記念地です。

原生林とペノブスコット川支流の清流が広がり,静けさと手つかずの自然が魅力です。

「East Branch of the Penobscot River」

急流から穏やかな流れまで変化に富む川で,カヌーやラフティングに人気があります。

「野生動物観察」

ムース(ヘラジカ),クロクマ,シロイワジカ,ハクトウワシなど,北国の野生動物が豊富です。

セント・ジョン・バレー・カルチュラル・バイウェイ/フィッシュ・リバー・シーニック・バイウェイ:St. John Valley Cultural Byway/Fish River Scenic Byway(メイン州)

Bienvenue À Madawaska On a lamp post in Madawaska, Maine. The English translation is on the other side of the sign. photo by Joe Shlabotnik | Flickr(Noncommercial use allowed)
from Federal Highway Administration

「セント・ジョン・バレー・カルチュラル・バイウェイ:St. John Valley Cultural Byway」と「フィッシュ・リバー・シーニック・バイウェイ:Fish River Scenic Byway」を組み合わせて紹介しています。

まずは,「セント・ジョン・バレー・カルチュラル・バイウェイ:St. John Valley Cultural Byway」を紹介します。

メイン州最北部,「セント・ジョン川:St. John River」に沿って走るルートで,カナダ(ニューブランズウィック州・ケベック州)との国境に隣接しています。

全長は約148kmあります。

このバイウェイは,フランス系カナダ移民(アカディア人)の文化を色濃く残す地域を結んでいます。

川沿いの農地,伝統的な村落,教会群をめぐることで,独特の言語(フランス語アカディアン方言)や食文化,音楽に触れることができます。

セント・ジョン・バレー・カルチュラル・バイウェイの見どころを紹介します。

「マダワスカ:Madawaska」

アカディアン文化の中心地です。

アカディアン祭りや文化施設があります。

「フォート・ケント:Fort Kent」

セント・ジョン川沿いの歴史ある町です。

国境の町でもあり,19世紀の砦(Fort Kent Blockhouse)が残っています。

「St. David Catholic Church や Notre Dame des Monts などの教会建築」

アカディアン文化を象徴する白い教会群です。

「セント・ジョン川流域の農村風景」

じゃがいも畑とカナダ国境の向こうに見える丘陵です。

次に「フィッシュ・リバー・シーニック・バイウェイ:Fish River Scenic Byway」を紹介します。

セント・ジョン川の支流である「フィッシュ・リバー:Fish River」に沿って,「Fort Kent」から「Portage」付近まで走る約61km のルートです。

セント・ジョン・バレー・カルチュラル・バイウェイとつながっていて,湖や森林の景観を楽しめる自然寄りのルートです。

湖水地方を抜けるため,アウトドア・レクリエーションが盛んです。

フィッシュ・リバー・シーニック・バイウェイの見どころを紹介します。

「イーグル湖:Eagle Lake」

湖畔が絶景で,キャンプ場,釣り,カヤックの拠点になっています。

「スクエア湖:Square Lake」「ポーテージ湖:Portage Lake」

湖水地方特有の広々とした湖畔の風景が広がっています。

「野生動物観察」

ムースやシロイワジカ,ハクトウワシなどが生息しています。

2つのバイウェイの特徴を比較すると,次のようになります。

「St. John Valley Cultural Byway」

人文・文化重視。

アカディアン文化,教会,農村風景,国境文化を体験。

「Fish River Scenic Byway」

自然・アウトドア重視。

湖と森林,キャンプや釣り,野生動物観察に最適。

両方を組み合わせてドライブすると「北メイン州の文化と自然」 をバランスよく体験できます。

ボールド・コースト・シーニック・バイウェイ:Bold Coast Scenic Byway(メイン州)

Lubec, Maine photo by Wayne Hsieh | Flickr(Noncommercial use allowed)
from Federal Highway Administration

「ボールド・コースト・シーニック・バイウェイ:Bold Coast Scenic Byway」は,メイン州ダウンイースト地方,「ミルブリッジ:Milbridge」から「リューベック:Lubec」までを結ぶ,約201kmのルートです。

大西洋沿岸をたどり,メイン州の中でも最も手つかずの海岸線「ボールド・コースト(断崖の海岸)」を満喫できます。

ボールド・コースト・シーニック・バイウェイは,観光客で賑わうアーカディア国立公園の東に位置し,静かで素朴な海岸線,漁村,断崖絶壁の景観を楽しめるドライブルートです。

名前の通り「力強い海岸線」が特徴で,灯台や漁業文化,野生の自然が融合したエリアを走ります。

主な見どころを紹介します。

「カトラー・コースト自然保護区:Cutler Coast Public Reserved Land」

大西洋に面した断崖絶壁が連なるトレッキングエリアです。

「ボールド・コースト」のハイライトで,ハイカーに人気があります。

「ウエスト・クアディ・ヘッド灯台:West Quoddy Head Light」

アメリカ本土最東端に立つ灯台です。

赤と白のストライプ模様が美しく,絶景の写真スポットです。

「リューベック:Lubec」

メイン州最東端の町です。

カナダ・ニューブランズウィック州カンポベロ島への玄関口で,国境を越えて「Roosevelt Campobello International Park」にアクセス可能です。

「ミルブリッジ:Milbridge」や「ジョーンズポート:Jonesport」

漁業とロブスター漁が盛んな港町です。

観光地化されていない素朴な漁村風景が味わえます。

「野生動物と自然」

岩礁に集まるアザラシ,沖合を回遊するクジラ,海鳥の群れなど野生動物観察にも最適なところです。

今回はここまでです。

メイン州のロードトリップの紹介を終わります。

次回は,デラウェア州とバーモント州のロードトリップを紹介します。

コメント